[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6月21日(月)
「ついにこの日がやってきた!!」
4年に1度の世界的大イベント 「FIFAワールドカップ」
98年 フランス
02年 日本韓国共催
06年 ドイツ
そして今回は・・・
ダイヤモンドとマンデラ元大統領
シドニー・シェルダンの「ゲームの達人」の舞台となった
あの 南アフリカ
「めちゃめちゃ 遠かったぁーーーー」
成田から香港 香港を経由してヨハネスブルグへ
約18時間の大移動
初めて乗った サウスアフリカ航空
体のデカイ黒人でもゆったりと座れる?
気持ち大きめのシートは、 なかなか快適でした。。
サッカー一色のヨハネスブルグ国際空港
期待でいっぱいの僕を迎えてくれたのは
アパルトヘイト廃止の英雄マンデラ氏でした・・・
昨日のワールドカップ第2戦 VSオランダ
確かに日本の戦術が世界に通用したゲームでしたね。
1-1 同点で終わってもおかしくないサッカーを日本はしていた・・・
カメルーン戦の勝利で沸き立つ日本
過剰な期待感が国中を包み込むなか、
誰もが勝利を望んでいたのだが
結果は敗戦
すべてはデンマーク戦にかかってきた!
岡田監督、日本サッカー協会にとってみれば
すべては計算通りなんでしょう・・・
日本代表にとって
オランダ戦の大きな意味は
勝利ではなく次戦につながる戦いであったのだと僕は思う。
それを考えると この敗戦は すべてシナリオ通りということになる。
第1戦のカメルーン戦では 逃げ切る采配というシナリオが完成した・・・
第2戦では得点を取りに行く1つのパターンを試すことができた・・・
そして第3戦
いよいよあの男が火を噴くのではないでしょうか?
そう、 イタリアセリエAで躍動する 若きストライカー
「森本 貴之」
もし!? 日本がデンマーク戦でビハインドを背負ってしまった時
日本代表に新たな救世主が誕生する!!!
すべてはデンマーク戦
そしていよいよ明日
僕は南アフリカへ乗り込みます!!
見ました――?
優勝候補 スペイン スイスに屈する!!!
圧倒的な攻撃力 4倍のシュートを放ちながらも・・・・・
ワンチャンスをものにした スイス
いやーーー勝負の行方はわからんもんです。。
この戦いを 日本代表の第2戦
VSオランダとダブらせて観ていた人もきっと多いのでしょうね?
では、
オランダ戦はどういった戦いが望ましいのか???
カメルーン戦同様に守ってからのカウンターが適しているのか?
僕はそうは思わない、
今こそ 「ボールと人が連動するサッカー」
そう・・・
当初、日本がやろうとしていたスタイルを
是非 強豪オランダにぶつけてもらいたい!
岡田監督の采配に注目です。
その前に今日行われる
アルゼンチンVS韓国
日本代表と同様に
ジャイアントキリングを狙う韓国
彼らの戦いをぜひとも参考にしたい
サロンマーケッター「かっちゃん」こと勝村大輔です。
■神奈川県大和市生まれ
■おもな職歴:
下北沢⇒ドイツ⇒札幌⇒大和各地でサロンワーク
■おもな資格:美容師免許、管理美容師免許、日商簿記検定、ドイツ語検定、エクスペリエンス・マーケティング塾卒業生、マインドマップ講座修了 エクスペリエンス・マーケティングエバンジェリストなど・・・
■メディア:
サロンオーナ4月号/理美容教育出版
サロンオーナ7月号/理美容教育出版
サロンオーナ5月号/理美容教育出版
美容と経営 12月号/新美容出版
美容と経営 2月号/新美容出版
■セミナー実績:
茨城 長崎、福島、盛岡、青森、京都、札幌、函館、
東京、神奈川・・・全国各地で
美容室におけるマーケティング・セミナーを実施。
2005年:ガナーズ・ヘアードレッシング設立
2008年:2号店オープン
現在は、サロンディレクター・サロンオーナー・エクスペリエンス・マーケティングの手法をベースにしたセミナー活動やワークショップを中心に全国各地でサロンマーケッターとして奮闘中!!
メルマガ「仕事を楽しむ発想術」はHPより登録できます(^_-)
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |