×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スタッフひとりひとりの想い
ホームページ制作にあたって、絶対必要なスタッフ紹介のページ
プロフィールづくりのために、 ぼくは、スタッフ全員とお話します。
「なんで美容師になったの?」 って。
生まれた場所
小さい頃のエピソード
親から受けた影響
学生時代の笑い話
などなど盛りだくさん
そんな話をつづけていくうちに・・・・・・・・・・
「そうか! だから私は今 美容師やってるんだ!!」 と、
なんとなくですが、 仕事の意味を感じとってくれます。
販促チラシ第4弾
昨年、スタイリストデビューを果たした ★ゆーじろー★
若い男の子に大人気の彼、
その秘密は・・・・・・・・・・・
それは高校時代にあったのでした。

早いもので群馬から大和にきてもう4年目になります。当時アシスタントだった僕を支えてくださった大和のみなさまのお叱り(笑)のおかげで昨年の6月無事にスタイリストになることができました。そんな僕が美容師になろうとしたキッカケは高校生のときでした。身体の弱かった僕は腸閉塞で入退院を繰り返し、同級生とは1学年の差がついてしまいました。そしてやむなく編入することに・・・・・そんな中、当時通っていた美容室にカットにいくことが一番の楽しみでした。そこでいつも担当の美容師が、僕に自信とカッコ良くなる楽しさをあたえてくれたのです。なんと!新しい学校では、けっこうモテて、彼女もできたんですよ♪あの時はホント感謝してます!!だから近所の男子高校生を見てると「カッコ良くしてあげたいなぁー」っていつも思います。そして今月勝手ながら(笑)僕のスタイリスト一周年を記念してこのチラシをお持ちの方に全メニューを500円OFFで提供させてください!
以前からガナーズが親しくさせてもらってるお客さまのなかの
高校生のお子様を持つ母親のみなさんに、
「お友達に渡してください!!」
と言って配布をお願いしちゃう。。。
経費0円の販促チラシです。
ひとりでも多く、「ゆーじろーに切ってもらいたいっ!」といってもらえると
うれしいなぁーーー☆彡
ホームページ制作にあたって、絶対必要なスタッフ紹介のページ
プロフィールづくりのために、 ぼくは、スタッフ全員とお話します。
「なんで美容師になったの?」 って。
生まれた場所
小さい頃のエピソード
親から受けた影響
学生時代の笑い話
などなど盛りだくさん
そんな話をつづけていくうちに・・・・・・・・・・
「そうか! だから私は今 美容師やってるんだ!!」 と、
なんとなくですが、 仕事の意味を感じとってくれます。
販促チラシ第4弾
昨年、スタイリストデビューを果たした ★ゆーじろー★
若い男の子に大人気の彼、
その秘密は・・・・・・・・・・・
それは高校時代にあったのでした。
早いもので群馬から大和にきてもう4年目になります。当時アシスタントだった僕を支えてくださった大和のみなさまのお叱り(笑)のおかげで昨年の6月無事にスタイリストになることができました。そんな僕が美容師になろうとしたキッカケは高校生のときでした。身体の弱かった僕は腸閉塞で入退院を繰り返し、同級生とは1学年の差がついてしまいました。そしてやむなく編入することに・・・・・そんな中、当時通っていた美容室にカットにいくことが一番の楽しみでした。そこでいつも担当の美容師が、僕に自信とカッコ良くなる楽しさをあたえてくれたのです。なんと!新しい学校では、けっこうモテて、彼女もできたんですよ♪あの時はホント感謝してます!!だから近所の男子高校生を見てると「カッコ良くしてあげたいなぁー」っていつも思います。そして今月勝手ながら(笑)僕のスタイリスト一周年を記念してこのチラシをお持ちの方に全メニューを500円OFFで提供させてください!
以前からガナーズが親しくさせてもらってるお客さまのなかの
高校生のお子様を持つ母親のみなさんに、
「お友達に渡してください!!」
と言って配布をお願いしちゃう。。。
経費0円の販促チラシです。
ひとりでも多く、「ゆーじろーに切ってもらいたいっ!」といってもらえると
うれしいなぁーーー☆彡
PR
観光業も飲食業も・・・美容業だって・・・関係ないわけがないっ!
はっきりいって不況です。
だからうまくいかないコトだってたくさんある。
そんなとき、どうしても原因を追いかけてしまう
何が悪い?
誰が悪い?
世の中が悪い??? って。
でも、「100年に一度」と言われている世界的な大不況なんですよ?
身近なところに原因があるわけないですよね。
そんなときこそ、目を閉じて自分に問いただしてみるといい思う。
自分は何のためにビジネスをしているのか?
そう、 「ぼくは髪を通じて、人を幸せにしてあげるコト」
そしていま、 「自分には何ができるのか?」
そして 考えてみた。
・・・・・
・・・・・
・・・・・
★販促チラシ第3弾★
正直、ぼくは このお話をチラシに使うコトに、ものすごく抵抗があった。
商売に使うなんて・・・なんだかあの人に悪い気がした。
でも、世の中の人たちがあの人のような、幸せな笑顔になれるのなら・・・・
「少しでもお手伝いがしたい!」
そんな想いをこのチラシに込めてみました。
暖かい季節になると、いつもあのおばあちゃんを思い出します。7年前からずぅ~と応援してくださったおばあちゃん。5年前に独立してからも、ゆっくりと歩いて通ってくれましたね。でも、足腰が弱く、カートを引いて来店してくださるには少し距離が遠かったみたい。
「 外は暑いよー 」 って いつも言ってたもんね(笑)
当時から僕はいつも考えてました。 「 足腰が弱くても、歩いてこれる美容室を オープンさせたいなぁ~ 」 って。 そんな想いで 昨年10月2号店が開店しました。
残念ながら、 おばあちゃんは一度も来店することはできませんでした。 娘さんが言ってくれた「 今までありがとね 」・・・この言葉が今でも忘れられません。
大和にお住まいのみなさまに、自宅から 歩いてでも 自転車でも 通える美容室があることを 「 どうしてもお伝えしたくて 」 お手紙をいれさせてもらいました。
~~~~~いつまでもキレイでいて欲しいから~~~~~~
これは、★天国へのお手紙★です。
新聞折り込みでもなく、
業者頼みのポスティングでもなく
自分の手で直接配布したいと思います。
はっきりいって不況です。
だからうまくいかないコトだってたくさんある。
そんなとき、どうしても原因を追いかけてしまう
何が悪い?
誰が悪い?
世の中が悪い??? って。
でも、「100年に一度」と言われている世界的な大不況なんですよ?
身近なところに原因があるわけないですよね。
そんなときこそ、目を閉じて自分に問いただしてみるといい思う。
自分は何のためにビジネスをしているのか?
そう、 「ぼくは髪を通じて、人を幸せにしてあげるコト」
そしていま、 「自分には何ができるのか?」
そして 考えてみた。
・・・・・
・・・・・
・・・・・
★販促チラシ第3弾★
正直、ぼくは このお話をチラシに使うコトに、ものすごく抵抗があった。
商売に使うなんて・・・なんだかあの人に悪い気がした。
でも、世の中の人たちがあの人のような、幸せな笑顔になれるのなら・・・・
「少しでもお手伝いがしたい!」
そんな想いをこのチラシに込めてみました。
「 外は暑いよー 」 って いつも言ってたもんね(笑)
当時から僕はいつも考えてました。 「 足腰が弱くても、歩いてこれる美容室を オープンさせたいなぁ~ 」 って。 そんな想いで 昨年10月2号店が開店しました。
残念ながら、 おばあちゃんは一度も来店することはできませんでした。 娘さんが言ってくれた「 今までありがとね 」・・・この言葉が今でも忘れられません。
大和にお住まいのみなさまに、自宅から 歩いてでも 自転車でも 通える美容室があることを 「 どうしてもお伝えしたくて 」 お手紙をいれさせてもらいました。
~~~~~いつまでもキレイでいて欲しいから~~~~~~
これは、★天国へのお手紙★です。
新聞折り込みでもなく、
業者頼みのポスティングでもなく
自分の手で直接配布したいと思います。
5月11日(月)
株式会社アイザ主催
↓↓↓
www.iza-iza.net/
ランテージュのサポート商品 「アミノベール・コンディショナー」
の勉強会を開催しました。

大人気シリーズ「ランテージュ」のサポート・プロダクトということで
かなり期待していましたが・・・ もちろん期待通り☆彡
高価な商品にもかかわらず・・・
圧倒的な商品力をもつプロダクトは、
不況とは完全に逆行していて、ますます絶好調なんです!
なぜでしょう???
それは・・・圧倒的な商品力があるから・・・だけではないのです!
だって、どんなにいい商品でも、
その価値がしっかりと伝わらなければ、存在しないのと同じですからね。
これからのビジネスにおいて、とても大切なコト
★商品の価値をちゃんと伝えるコト★
このコトが、モノが売れないと言われる大きな原因なんですね。
そこで重要なお知らせです!!!
この「伝えるコト」をテーマにしたマーケティング・セミナーが開催されます。
講師はあの、エクスペリエンス・マーケティングでおなじみの
藤村 正宏 先生です。
⇒www.ex-ma.com/
5月19日(火) 14:00~17:00
場所は茨城県県南生涯学習センターです。
参加費は5000円となります!
(藤村先生のセミナーのなかでは、はっきりいって破格のお値段です!)
ビジネスにおいても・・・
人生においても・・・
はたまた恋愛においても・・・・
「伝わらなければ、何も始まらない!!」
それには、伝え方が重要なんです。
たとえば恋愛。
どうやってデートに誘おうか?
どうしたら相手に喜んでもらえるのか?
どうしたら自分の良さが伝わるのか?
その前に自分の良さって何だろう???
そして・・・どのタイミングで「告白」したらいいのか?
ほとんどの人は、初対面の方にいきなり「告白」したら撃沈してしまいますよね(笑)
そういうコトです。
恋愛とビジネスってとても密接ですよねぇ~~
ビジネスには「恋愛力」が必須なんです。
■美容業界に関わる方
■仕事に悩む会社員の方
■自分でビジネスをされている方
■すでに成功しているがもっと先をみている経営者の方
■恋愛に悩んでいる方(笑)
ぜひぜひお越しくださいませ!!
詳しい場所など知りたい方はコチラまでご一報くださいませ
⇒daisuke.katsumura@gmail.com
もちろん、ぼくも参加しますよ(=^・^=)
株式会社アイザ主催
↓↓↓
www.iza-iza.net/
ランテージュのサポート商品 「アミノベール・コンディショナー」
の勉強会を開催しました。
大人気シリーズ「ランテージュ」のサポート・プロダクトということで
かなり期待していましたが・・・ もちろん期待通り☆彡
高価な商品にもかかわらず・・・
圧倒的な商品力をもつプロダクトは、
不況とは完全に逆行していて、ますます絶好調なんです!
なぜでしょう???
それは・・・圧倒的な商品力があるから・・・だけではないのです!
だって、どんなにいい商品でも、
その価値がしっかりと伝わらなければ、存在しないのと同じですからね。
これからのビジネスにおいて、とても大切なコト
★商品の価値をちゃんと伝えるコト★
このコトが、モノが売れないと言われる大きな原因なんですね。
そこで重要なお知らせです!!!
この「伝えるコト」をテーマにしたマーケティング・セミナーが開催されます。
講師はあの、エクスペリエンス・マーケティングでおなじみの
藤村 正宏 先生です。
⇒www.ex-ma.com/
5月19日(火) 14:00~17:00
場所は茨城県県南生涯学習センターです。
参加費は5000円となります!
(藤村先生のセミナーのなかでは、はっきりいって破格のお値段です!)
ビジネスにおいても・・・
人生においても・・・
はたまた恋愛においても・・・・
「伝わらなければ、何も始まらない!!」
それには、伝え方が重要なんです。
たとえば恋愛。
どうやってデートに誘おうか?
どうしたら相手に喜んでもらえるのか?
どうしたら自分の良さが伝わるのか?
その前に自分の良さって何だろう???
そして・・・どのタイミングで「告白」したらいいのか?
ほとんどの人は、初対面の方にいきなり「告白」したら撃沈してしまいますよね(笑)
そういうコトです。
恋愛とビジネスってとても密接ですよねぇ~~
ビジネスには「恋愛力」が必須なんです。
■美容業界に関わる方
■仕事に悩む会社員の方
■自分でビジネスをされている方
■すでに成功しているがもっと先をみている経営者の方
■恋愛に悩んでいる方(笑)
ぜひぜひお越しくださいませ!!
詳しい場所など知りたい方はコチラまでご一報くださいませ
⇒daisuke.katsumura@gmail.com
もちろん、ぼくも参加しますよ(=^・^=)
先日受講した★マインドマップ
さっそく使ってみました\(^o^)/
最初にブレイン・ストーミングから、
頭の中にある発想や言葉そして映像をすべてノートに書きだします。
(TAKE NOTE)
そして、いよいよA3サイズのノートにマインドマップを描きます。
(MAKE NOTE)
しっかりとした手順をふめば、
誰でも描けるのが不思議です。
今回のテーマは2つ
・ガナーズの方向性
・集客からファン化へのシナリオ(革命的販促)

ガナーズの目指す方向性を描いてみました
今励んでいるトレーニングの意味
なぜ 愛情を持って仕事しなければいけないのか?

なぜ 販促をしなければいけないのか?
失客率の減少、リピート率の向上
それには、ひとつひとつの行動に意味がある
「伝わればいいけど・・・・・」
これらは、会社にとってはものすごく大切なコト
でもこれをスタッフみんなに「伝える」
オーナーとして、これほど難しいコトはありません。
マインドマップは、五感で感じ取ってもらうという効果があります。
その時は解っていても、すぐに忘れてしまう・・・
そうならないようにするコトもオーナーとしての大きな役割なんです(汗)
さっそく使ってみました\(^o^)/
最初にブレイン・ストーミングから、
頭の中にある発想や言葉そして映像をすべてノートに書きだします。
(TAKE NOTE)
そして、いよいよA3サイズのノートにマインドマップを描きます。
(MAKE NOTE)
しっかりとした手順をふめば、
誰でも描けるのが不思議です。
今回のテーマは2つ
・ガナーズの方向性
・集客からファン化へのシナリオ(革命的販促)
ガナーズの目指す方向性を描いてみました
今励んでいるトレーニングの意味
なぜ 愛情を持って仕事しなければいけないのか?
なぜ 販促をしなければいけないのか?
失客率の減少、リピート率の向上
それには、ひとつひとつの行動に意味がある
「伝わればいいけど・・・・・」
これらは、会社にとってはものすごく大切なコト
でもこれをスタッフみんなに「伝える」
オーナーとして、これほど難しいコトはありません。
マインドマップは、五感で感じ取ってもらうという効果があります。
その時は解っていても、すぐに忘れてしまう・・・
そうならないようにするコトもオーナーとしての大きな役割なんです(汗)
販促物のリニューアル★第1弾
ついに・・・ついに完成しましたぁ!!
ガナーズの新しい名刺です。
スポーツの世界では、「名刺代わりの1発」なぁ~んてよく言われますが・・・
今回の名刺は「1発的中の名刺」とでも言っておきましょう^^
ちょっと大袈裟かもしれませんが
名刺ってこのくらいの威力を発揮する販促物なんです!
だって開封率100%なんですから
新名刺のご紹介のまえに、まずはコチラをご覧ください。
(以前のガナーズの名刺です)


(表面) (裏面)
「どうですか?」
この名刺スゴくカッコいいんです!デザインもいいでしょ???
でも、
美容室以外ではよくこう言われます。
「これって何の会社?」・・・って
しかも字が小さいのと英語とで60歳以上の方にはまったく読めないそうです(涙)
この名刺には「発信力」がなかったんですね。
だから、見た人にまったく「伝わらない」
そして今回、 新名刺作成のテーマに5つをあげました。
1.見やすいコト
2.会社の想いが伝わるコト
3.どういう行動をとってもらいたいのか?
4.お客さまとの関係性を構築
5.計測できる仕組みを持たせるコト
いろいろとありますが、論より証拠ということで・・・
新名刺はコチラです!


(表) (裏)
現在、この名刺の反応率を計測中デス
詳しくはまた後日、報告しますね。
引き続き、DM、ニュースレター、紹介カードと販促物作成中です。
ついに・・・ついに完成しましたぁ!!
ガナーズの新しい名刺です。
スポーツの世界では、「名刺代わりの1発」なぁ~んてよく言われますが・・・
今回の名刺は「1発的中の名刺」とでも言っておきましょう^^
ちょっと大袈裟かもしれませんが
名刺ってこのくらいの威力を発揮する販促物なんです!
だって開封率100%なんですから
新名刺のご紹介のまえに、まずはコチラをご覧ください。
(以前のガナーズの名刺です)
(表面) (裏面)
「どうですか?」
この名刺スゴくカッコいいんです!デザインもいいでしょ???
でも、
美容室以外ではよくこう言われます。
「これって何の会社?」・・・って
しかも字が小さいのと英語とで60歳以上の方にはまったく読めないそうです(涙)
この名刺には「発信力」がなかったんですね。
だから、見た人にまったく「伝わらない」
そして今回、 新名刺作成のテーマに5つをあげました。
1.見やすいコト
2.会社の想いが伝わるコト
3.どういう行動をとってもらいたいのか?
4.お客さまとの関係性を構築
5.計測できる仕組みを持たせるコト
いろいろとありますが、論より証拠ということで・・・
新名刺はコチラです!
(表) (裏)
現在、この名刺の反応率を計測中デス
詳しくはまた後日、報告しますね。
引き続き、DM、ニュースレター、紹介カードと販促物作成中です。
プロフィール
HN:
かっちゃん
年齢:
51
HP:
性別:
男性
誕生日:
1973/11/16
職業:
サロンマーケッター
趣味:
サッカー、スノボ、ライブ、読書
自己紹介:
こんにちは!
サロンマーケッター「かっちゃん」こと勝村大輔です。
■神奈川県大和市生まれ
■おもな職歴:
下北沢⇒ドイツ⇒札幌⇒大和各地でサロンワーク
■おもな資格:美容師免許、管理美容師免許、日商簿記検定、ドイツ語検定、エクスペリエンス・マーケティング塾卒業生、マインドマップ講座修了 エクスペリエンス・マーケティングエバンジェリストなど・・・
■メディア:
サロンオーナ4月号/理美容教育出版
サロンオーナ7月号/理美容教育出版
サロンオーナ5月号/理美容教育出版
美容と経営 12月号/新美容出版
美容と経営 2月号/新美容出版
■セミナー実績:
茨城 長崎、福島、盛岡、青森、京都、札幌、函館、
東京、神奈川・・・全国各地で
美容室におけるマーケティング・セミナーを実施。
2005年:ガナーズ・ヘアードレッシング設立
2008年:2号店オープン
現在は、サロンディレクター・サロンオーナー・エクスペリエンス・マーケティングの手法をベースにしたセミナー活動やワークショップを中心に全国各地でサロンマーケッターとして奮闘中!!
メルマガ「仕事を楽しむ発想術」はHPより登録できます(^_-)
サロンマーケッター「かっちゃん」こと勝村大輔です。
■神奈川県大和市生まれ
■おもな職歴:
下北沢⇒ドイツ⇒札幌⇒大和各地でサロンワーク
■おもな資格:美容師免許、管理美容師免許、日商簿記検定、ドイツ語検定、エクスペリエンス・マーケティング塾卒業生、マインドマップ講座修了 エクスペリエンス・マーケティングエバンジェリストなど・・・
■メディア:
サロンオーナ4月号/理美容教育出版
サロンオーナ7月号/理美容教育出版
サロンオーナ5月号/理美容教育出版
美容と経営 12月号/新美容出版
美容と経営 2月号/新美容出版
■セミナー実績:
茨城 長崎、福島、盛岡、青森、京都、札幌、函館、
東京、神奈川・・・全国各地で
美容室におけるマーケティング・セミナーを実施。
2005年:ガナーズ・ヘアードレッシング設立
2008年:2号店オープン
現在は、サロンディレクター・サロンオーナー・エクスペリエンス・マーケティングの手法をベースにしたセミナー活動やワークショップを中心に全国各地でサロンマーケッターとして奮闘中!!
メルマガ「仕事を楽しむ発想術」はHPより登録できます(^_-)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
アーカイブ
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
P R