忍者ブログ
ADMIN
~サロンマーケッターへの道~
[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2次会はじっくりと業界の事やら人生にことなんかを



語り合ってました



「こういうの好きだなーー」(^_-)-☆




繁華街の路地裏へ移動

向かった先は・・・・・・・・



とってもいい雰囲気のバーでした。

DSCF2481.jpgDSCF2480.jpg








そして、しめは

ラーメン? それとも???


DSCF2486.jpgDSCF2490.jpg








なんと!?


★おにぎり専門店


おにぎりと赤出し で大満足!!!の長崎の夜でした。


PR
セミナー終了後


「反省は帰ってからすればいいじゃん!!
  せっかくだからたのしまなきゃ損損!!!」




これからが本番   長崎の夜へ

f12a3e49.jpeg












DSCF2468.jpgDSCF2465.jpgbffb0158.jpeg








長崎のサロンのみなさま、

そして、東京からご一緒させていただいた「藤澤さん」

お酒が入ればトークも弾みます^^

DSCF2471.jpgDSCF2470.jpg








長崎の魚介類はサイコーにうまいっす^^

DSCF2467.jpg








「まちゃ」の粋な計らいと「セッキー」のサポートには

ホント感謝デス
9月28日 (月)


「やってきましたぁーーー」



長崎


DSCF2455.jpg







BIGちゃんぽんがお出迎え!!


e34c1bd5.jpegba232ed3.jpeg








MB「リライブ」のセミナーの様子デス


この後が、ぼくの出番


2回目のプレゼンテーション



「美容業界のがんばってる人達に対して、

  いったい自分には何ができるのか?」


B TO C  から  B  TO  Bへ


果敢な挑戦は続く・・・・・
セッキー、ガネーシャのおひざ元

茨城県龍ヶ崎のとある場所



秘密基地での最終ミーティング(=^・^=)

DSCF2453.jpg









お二人には本当にお世話になりっぱなし!!


早く実力をつけなきゃ(^^ゞ
毎週火曜日休みのぼくにとってみたら、

祝日の休日は、



とっても人が多い・・・・・



代官山、恵比寿  そして下北沢を散策




こんな日は、

オープンカフェで昼間っから     ビール

d5c8b70c.jpeg










たまには「人間ウォッチング」もいいですよーーー
プロフィール
HN:
かっちゃん
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1973/11/16
職業:
サロンマーケッター
趣味:
サッカー、スノボ、ライブ、読書
自己紹介:
こんにちは!

サロンマーケッター「かっちゃん」こと勝村大輔です。

■神奈川県大和市生まれ

■おもな職歴:
下北沢⇒ドイツ⇒札幌⇒大和各地でサロンワーク

■おもな資格:美容師免許、管理美容師免許、日商簿記検定、ドイツ語検定、エクスペリエンス・マーケティング塾卒業生、マインドマップ講座修了 エクスペリエンス・マーケティングエバンジェリストなど・・・

■メディア:
サロンオーナ4月号/理美容教育出版
サロンオーナ7月号/理美容教育出版
サロンオーナ5月号/理美容教育出版
美容と経営 12月号/新美容出版
美容と経営 2月号/新美容出版


■セミナー実績:

茨城 長崎、福島、盛岡、青森、京都、札幌、函館、
東京、神奈川・・・全国各地で
美容室におけるマーケティング・セミナーを実施。


2005年:ガナーズ・ヘアードレッシング設立
2008年:2号店オープン

現在は、サロンディレクター・サロンオーナー・エクスペリエンス・マーケティングの手法をベースにしたセミナー活動やワークショップを中心に全国各地でサロンマーケッターとして奮闘中!!


メルマガ「仕事を楽しむ発想術」はHPより登録できます(^_-)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
バーコード
最新トラックバック
最新コメント
[07/30 yoshi]
ブログ内検索
アクセス解析
P R
フリーエリア
メルマガ登録・解除
 


nyaoチャ箱♪
* ILLUSTRATION BY nyao *
忍者ブログ [PR]